P2010059.jpg


« 2009年04月 | メイン | 2009年06月 »

2009年05月28日

木のはんま

洲本市五色町鮎原河上神社天幡宮の祭りで見つけた昔ながらの木の車輪をもつだんじりです。
このあと淡路市一宮のいざなぎ様と淡路市志筑の祭りでも見かけました。
むかしは全部これだったんでしょう。かなり貴重かもしれない。

DSC_0255.jpg

ところで「はんま」って言葉ですが、ぐぐっても出てきませんが、私の生まれた付近では車輪、タイヤのことを「はんま」っていいます。どのへんまで使ってる方言なのだろう。


投稿者 hide : 00:25

2009年05月22日

幸せとは。

DSC_0350.jpg

これもそう。

投稿者 hide : 00:24

2009年05月18日

幸せとは。

DSC_0449.jpg

こんな感じかなとか思う。ヘ(^^ヘ)

投稿者 hide : 00:45

2009年05月05日

東久留麻八幡神社

ここは何度かいってるんですが、どうしても練りの一番見所のところを今まで見れませんでしたので、今年は地元の人に練る時間を聞いておいて、ばっちし見に行ってきました。
いや。。すごいですよ。30分ぐらいだんじりを地上に降ろさずに練りつづけます。見事でした。

kuruma2009-1.jpg

kuruma2009-2.jpg

kuruma2009-3.jpg

投稿者 hide : 23:31

上田八幡神社(社家)

南あわじ市の社家の祭りです。南あわじ市のだんじりは本当にきれいです。
今年は祭りの最後のおみこしが下っていくのをだんじりが邪魔する場面を見てきました。
写真は取れませんでしたがバッチしビデオにとりました。

shake2009-1.jpg

shake2009-2.jpg

shake2009-3.jpg

投稿者 hide : 23:19

志筑八幡神社

行ってきました!今年も志筑の春祭りに行ってきました。ここもだんじりは担ぎます。急な坂道を上がって宮入をするんですが、今年は最後に下っていくところしか見れませんでしたがやっぱりよかったですよ。

shizuki2009-1.jpg

shizuki2009-2.jpg

shizuki2009-3.jpg

投稿者 hide : 23:00

2009年05月04日

鮎原河上神社天幡宮

行ってきました!今年がはじめてです!!洲本市のケーブルテレビでは毎年見ていました。
だんじりの数も多く、あと全体的に美しい祭りです。宮入の時に渡る橋とかすごく良かったですよ。

kawakami2009-1.jpg

kawakami2009-2.jpg

kawakami2009-3.jpg

投稿者 hide : 19:14