P2010059.jpg


« 2005年10月 | メイン | 2005年12月 »

2005年11月27日

やりのこし

Forward数の制限
アカウント追加時のMAXの参照+MAX超えの時の追加確認
スパム対策適用時の説明文表示
ウィルスチェックをアカウント単位で対応させるかの検討 - > ウィルス対策適用時->非適用時の切り替えの問題。
エイリアスへの対応。
SSLサーバーへの移動

投稿者 hide : 04:18 | コメント (0)

2005年11月25日

mail quota

mail quota 部分できた。

使用容量の表示もできるようになりますた。あと、容量オーバーの際の警告メール送信も。
容量オーバーでメールはじかれて「メールがこなくなったよ」っていう問い合わせが多いから
これはかなりいい感じでサービス改善ができるのかもしれない。

あとスクリプト全体をSSL対応サーバーにアップしてテストすることと、各個人用(非管理者)
の管理ページを作りこんだら、最後は現行のサーバーに対応させて完了かも。

あ。。あとテストランさせなきゃだめっす。人柱な人におながいしてちょっとテストします。


投稿者 hide : 02:35 | コメント (3)

2005年11月20日

昨日とか明日とか何日前何日後とかを求める

探してて見つけたのでちょっと小技。

<例(昨日の算出)>
$date_today = mktime (0, 0, 0, date("m"), date("d"), date("y"));
$date_yesterday = $date_today - 86400;
echo date('y-m-d', $date_yesterday);

今日-86400 = 昨日
今日+86400 = 明日

http://www.res-system.com/weblog/item/405

いや。。なんも。それだけですたい。

投稿者 hide : 02:24 | コメント (517) | トラックバック

2005年11月19日

経過

デイリーレポートがほぼできますた。

あとはサーバーを移動して動くかどうかを実験します。

投稿者 hide : 15:07 | コメント (4) | トラックバック

2005年11月13日

spamassassinでmaillogにエラー

Can't locate Mail/SPF/Query.pm

がでる。

perl -MCPAN -e shell
o conf prerequisites_policy ask
install Mail::SPF::Query

でCPANからQuery.pm とりよせておーけ。

でもcpanでうまくいかないなら

/usr/ports/mail/p5-Mail-SPF-Query

でportsいんすとーるでもおけ

あと、handle_user unable to find user xxxx

ってでるんだけど。。なんだなんだ。

英語のページに結構情報があるみたいなんだけど英語わかんねぇ。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-03,GGLD:ja&q=handle%5Fuser+unable+to+find+user

多分spamdのバグっぽい??

放置しておきます。

投稿者 hide : 15:47 | コメント (469) | トラックバック

2005年11月12日

ftp_ssl_connect

なぜか、「undefined function」がでます。

ftpもopensslもextensionいれてあるんに。。

ちょっとPHP5いれてみます。

とおもったらこんなんありました。

http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-ports-bugs/2004-September/041885.html

>Fix:
Use CFLAGS and LIBS directives in Makefile of propper modules.
(patch fot /usr/ports/ftp/php4-ftp/Makefile included)
It is useful to check at compile time if php4-openssl is present
(f.e. from /var/db/ports/php4-extensions/options)

--- Makefile Mon Jul 19 12:05:40 2004
+++ Makefile.ssl Wed Sep 15 11:24:57 2004
@@ -12,3 +12,6 @@
PKGNAMESUFFIX= -ftp

+LIBS+= -lssl -lcrypto
+CFLAGS+= -DHAVE_OPENSSL_EXT
+
.include "${MASTERDIR}/Makefile"
>Release-Note:
>Audit-Trail:
>Unformatted:

portsのバグらしい??

でパッチ当てて、んで、全部のextensionを完全に削除( *.soを削除 )して、念のためdeinstall もして、
再度インストールしておっけでした。

ですので、PHP4のまま。

ftp_ssl_connect使えるとほぼばっちし!


投稿者 hide : 10:17 | コメント (502) | トラックバック

2005年11月07日

すこしずつですが。

すすんでいます。すぐに効果があるわけじゃないんだけど、やんなきゃいけないことなのでがんばってやってます。
ばっちりできたらいいなぁと思ってます。

投稿者 hide : 02:14 | コメント (4) | トラックバック

2005年11月04日

/nonexistent: Can't open /nonexistent: No such file or directory

procmail.logに「/nonexistent: Can't open /nonexistent: No such file or directory」なのが表示されてうまく処理してくれない時。


.procmailrcに

SHELL=/bin/sh

を挿入するとうまくいくようになりました。英語のページもがんばって読んでみるもんです。
よかったよぉ。

投稿者 hide : 17:05 | コメント (328) | トラックバック

2005年11月02日

ata0: resetting device...

ata0: resetting device...が出てブートできないとき。

>カーネルを読み込んでから、10秒カウントがはじまるところで、ENTERを押せってところで、SPACEを押す。で、以下を入力します。 set hw.ata.ata_dma=0
>bootこれで、インストールはOKなはずです。
>インストール後はこのままだと毎回この作業をしないといけないので、
>/boot/loader.confに
>hw.ata.ata_dma=0
>を追加する。setはいらない。

以下から引用させて頂きました。
http://mazoku.info/FreeBSD/freeinst.htm

投稿者 hide : 19:15 | コメント (2) | トラックバック

Courier-IMAPがmakeでエラー

Courier-IMAPがmakeでエラーでた。
FreeBSD4.11をクリーンインストールすると何の問題もなく入る。
pkg_infoで入っているパッケージを比べてみて試してみると、

libltdl-1.5.20

が入ってないから?入れてみたらmake通りました。

投稿者 hide : 18:43 | コメント (2)