P2010059.jpg


« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »

2005年07月27日

趣向

なんかこうやって読んだ本を並べると、偏ってるしw

投稿者 hide : 22:57 | コメント (0) | トラックバック

「人口減少」で日本は繁栄する / 22世紀へつなぐ国家の道

061249.gif読みました。なんか前に書いたような、どこかで書いたようなそんな気がするのですが、本屋さんに並んでいる本を見てると、日本人の意識の変化がなんかわかるような気になります。
バブルの頃は自信に満ち溢れた本、バブルがはじけた後は、自信もなにもなく打ちひしがれて弱気で、中国の台頭が顕著になってくると、もう中国には勝てないといった本が並んでいました。今本屋さんに並んでいる本を見回してみると、日本人はかなり自信を取り戻しているようなそんな気がします。それもバブルの頃のようなうぬぼれではなくて、確実な自信を持ち出しているのではないかと思ったりします。
この本は「人口減少による今後の日本経済の弱体化」といったものに反論する内容で、日本の底力というものを書き綴っています。また歴史上で人口減少に転じた際の、社会の変化というものも良い方向で解釈しています。

私自身、読みたい本を書店で探すときに、やっぱり「これからこうなってほしい。」といった「自分好みの結論を出している本」を探してしまいます。多分それは多くの人がそうで、売れる本、面白いと評判の本は、多くの人がその方向を望んでいるということだと思ったりします。だから、書店に並んでいる本を見てると、きっと近い将来はこうなっていくんだろうと思ったりします。

お勧め度:★★★★★

投稿者 hide : 22:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月24日

町工場こそ日本の宝

4569643620.01.LZZZZZZZ.jpg今日買ってきました。読みました。よかったです。面白かった。
お勧めの一品です。うん。明日からもがんばろうと思います。

お勧め度:★★★★★


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569643620/249-7024167-1052323

投稿者 hide : 20:43 | コメント (0) | トラックバック

アジアが日本に屈する日

4828412069.jpgインターネットで見かけてからずっとほしくて探していました。三原のパルティの中の本屋さんにありました。かなりうれしかったです。本屋さんって、店によってそろえている本の傾向がありますよね。いろいろ回ってなかったもんで、ここだったらあると思っていったらばっちりおいていました。
今後の日本、中国、アジア全般、日米安全保障などについて書かれています。タイトルどおり、日本の強さというものにもっと自信を持つべきだし、これからの中国、朝鮮半島の不安定要素に注意すべきで、アジアとはこれからしばらくは距離をとるべきだといった内容だったように思います。新脱亜入欧論ですね。

長谷川慶太郎さん著で、読みやすかったです。

お勧め度:★★★★☆


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828412069/249-7024167-1052323

投稿者 hide : 20:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月13日

ヌシ

200507131743000.jpg今日、会社猫のみーさんが、なんか隅のほうでぱしっぱしっと攻撃してると思って見てみると、なんとヘビがいました。
「なんで会社にヘビが???」と思いながらも「どないしょーかなー」と考えてたんですが、ちょうど一緒にいたHさんが「家にヘビがいるのはええことやから、置いとき」って言ってくれました。
うんうん。それもそーだ。縁起がいいぞ。と考えたのですが、、今の仕事だと夜にヘビがショートして、機械に障害があると困りまくりなので、Hさんに手伝っていただいて外に出ていただきました。
ヌシだったのかもしれない。。また見えないところに帰ってきてください。

投稿者 hide : 22:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月12日

べんちゃり

某ブログでベンチャリについてのご意見を見かけたので、私なりの意見をここにかきます。
ベンチャリなんですが、あれって結構便利な考え方ですごくよいと思いました。
今回洲本市やマスコミがとらえた「あまりにもひどい利用状況」というのがどーも利用している人の意見を聞いていると、「ほんとうにひどいのか?」と思っています。
あんまり注意書きを読んでなかったので、「利用後所定の場所に戻す」っていうのをしらなかったのですが、利用している高校生とかの話を聞くと、「行きたいところに乗っていって、そこにおいておくねんで」と思ってるらしいです。そこでまたのりたい人がいたらそこから乗り続けると。
これ結構な人が乗り捨てて、ほかの人が乗り続けるシステムだと、とらえてしまっているとすると、今回の結果はなんら「ひどい利用状況」じゃなかったんじゃないかと思います。自転車は乗り続けるとぼろぼろになっていきますので、ましてや多人数の人が利用するわけですので余計にぼろぼろになっていきます。これはこれで自然なことで、その中に何人か壊す不貞な輩がいると、だたそれだけのことじゃなかったのかと思います。多分かなり大多数の人が「乗り捨てていいから便利なチャリ」で理解してた部分ないかと思います。で、それでいくと、今回の結果は特になにも悪いことではなく、壊れた自転車は補充、修理していき、このシステムを存続させていくのもよいのではないかと思います。(りきせつっっ。)

投稿者 hide : 02:28 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月10日

国防

4104737011.09.LZZZZZZZ.jpg元防衛庁長官の石破さんが書いた「国防」を読みました。わかりやすくてよかったです。
一昔前はちょっとした国防についての積極的な意見もゆるされない風潮だったのですが、最近は危機感が増してきてきちんと討論ができるようになってきました。


お勧め度:★★★☆☆

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104737011/249-2073730-4897160

投稿者 hide : 20:32 | コメント (433) | トラックバック

2005年07月06日

渋谷ではたらく社長の告白

4344990064.01.LZZZZZZZ.jpg

この本はシャスコの宮脇書店で見つけました。サイバーエージェントの藤田さんの書いた本です。
なんていうか、派手じゃなくて、普通につらかったことが普通に「つらかった」って書いているような感じでよかったです。

お勧め度:★★★★☆

おもしろかったですよ。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344990064/ref=ase_amebablog-22/249-2073730-4897160

投稿者 hide : 23:36 | コメント (3) | トラックバック

ヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録

4093875642.01.LZZZZZZZ.jpg
この本は広田の宮脇書店で見つけました。ネットバブル前後に活躍して今もがんばっているIT企業の物語がいくつも掲載されています。おもしろかったですよ。

お勧め度:★★★★☆


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093875642/249-2073730-4897160

投稿者 hide : 23:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月03日

尿管結石

朝の5時に、なんかすんごい痛みで目が覚めました。おなかの左下がめちゃくちゃ痛いのです。
「いたいいたい」って言わないといられないくらいの痛みで、「なんなんだ」と考えてみて、以前患った尿管結石を思い出しました。「こっこれだっっっこれしかない」

それだと以前は30分くらいで痛みは引いたので、今回も「我慢してみよ」とおもってがんばってみました。。。が1時間たっても、2時間たっても痛みは変わらず、相変わらず「うーーん」とうなり続けてました。

もう、ぜんぜんだめ。我慢しきれなくなって「助けてくれ。。」で病院に連れて行ってもらいました。

もう。。自分ではいけないくらいの痛みで、救急車を呼ぶのも考えたのですが、やっぱりあれって注目浴びるのがちょっと躊躇してしまうし。

とりあえず近所のいつも診てもらっている内科のお医者さんにいって、痛み止めの座薬をもらって、そのまま泌尿器科にいきました。痛み止めが効いて泌尿器科につくころには痛みもなくなって。

よかったよぉ。ほんとうにすんごい痛いのです。

助けてくれてありがとう。。

投稿者 hide : 02:00 | コメント (1070) | トラックバック